2015年03月31日
HAPiNAHA◆グルグルハイチュウ& ばかうけ体験
先週末はてぃーだブログさんの企画参加で
国際通りに3/12にOPENしたばかりの
「HAPiNAHA」に家族で行ってきました
「HAPiNAHA」→ http://hapinaha.com/

そして「グルグルハイチュウ」と「ばかうけ味付け」
の無料体験をさせて頂きましたよ~ 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
はじめに「グルグルハイチュウ」を体験☆



主催イベント「いっさいがっ祭」では
毎回、森永製菓(株)~沖縄支店~サマに
協賛して頂いてることもあり、このような形で
体験をさせて頂き、宣伝ができることを
とても嬉しく思います (ღ′◡‵)
ハイチュウ大好きな子供たちは大喜び


パッケージ写真を撮影した後は
いざ
ファクトリールームへ


しっかり手を洗った後は、ちょっとした説明があり
ハイチュウ作りスタート☆


生地をコロコロ成形して、機械に入れて・・・

工場の機械がどうなってるかは
体験した人しか見れない最高の特権
普段食べてるお菓子が出来上がる工程を
目の前で見れるなんて
こんな経験滅多にできないですよね 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
ハイチュウがパッキングされるまでの工程を
子供たちもしっかり見たあとは・・・


ハイチュウ工場のレーンからカートに乗って
自身が作ったハイチュウが流れてきます(*´∨`*)ノ


世界でたった一つの製造者も自分の名前が入った
オリジナルハイチュウの出来上がり~ヾ(≧∇≦*)/



うちの長男4歳でも問題なく出来たので
小さい子も楽しめる、本当に思い出に残る
ステキな体験となっています 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
パッケージは大事に大事に保管
笑

久しぶりに会って一緒に参加した
お友達のあゆみ~と
続きましては「ばかうけ味付け」を体験☆


あらかじめ用意された、ばかうけ(せんべい)に
6種類の味の粉をシャカシャカして完成~
笑

こちらはあたしも体験させて頂きました(*´艸`*)




ほんと簡単な体験ではありますが
子供たちとどんな味付けにしようか?とか
コミュニケーションを図りながら
小さい子供でも簡単に楽しくできる体験となっています (ღ′◡‵)

なんといっても、パッケージが可愛い
「HAPiNAHA」限定のここでしか作れない
「グルグルハイチュウ」&「ばかうけ」体験☆
親子でカップルでお友達同士で
是非、一度お試しあ~れ~ (*´∨`*)ノ
どちらも、HAPiNAHA人気の体験となってますよ。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
体験後は解散して、少しですがHAPiNAHA楽しみましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚

時間の都合で、沖縄花月におばけ屋敷は次回へのお楽しみ
でしたが、メイク体験などやりましたよ~











この日は沖縄映画祭~島ぜんぶでおーきな祭~の開催中だったこともあり
てんぷす前広場もにぎわってましたヾ(≧▽≦*)〃ヾ(*≧▽≦)〃

また時間を作って、沖縄花月におばけ屋敷を
楽しみたいと思います 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
てぃーだブログさん、オキママあ~やぁ
(人*´ω`)゚+。:.゚ありがとうございました゚.:。+゚(´ω`*人)

国際通りに3/12にOPENしたばかりの
「HAPiNAHA」に家族で行ってきました

「HAPiNAHA」→ http://hapinaha.com/

そして「グルグルハイチュウ」と「ばかうけ味付け」
の無料体験をさせて頂きましたよ~ 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
はじめに「グルグルハイチュウ」を体験☆



主催イベント「いっさいがっ祭」では
毎回、森永製菓(株)~沖縄支店~サマに
協賛して頂いてることもあり、このような形で
体験をさせて頂き、宣伝ができることを
とても嬉しく思います (ღ′◡‵)
ハイチュウ大好きな子供たちは大喜び



パッケージ写真を撮影した後は
いざ




しっかり手を洗った後は、ちょっとした説明があり
ハイチュウ作りスタート☆


生地をコロコロ成形して、機械に入れて・・・

工場の機械がどうなってるかは
体験した人しか見れない最高の特権

普段食べてるお菓子が出来上がる工程を
目の前で見れるなんて
こんな経験滅多にできないですよね 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
ハイチュウがパッキングされるまでの工程を
子供たちもしっかり見たあとは・・・


ハイチュウ工場のレーンからカートに乗って
自身が作ったハイチュウが流れてきます(*´∨`*)ノ


世界でたった一つの製造者も自分の名前が入った
オリジナルハイチュウの出来上がり~ヾ(≧∇≦*)/



うちの長男4歳でも問題なく出来たので
小さい子も楽しめる、本当に思い出に残る
ステキな体験となっています 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
パッケージは大事に大事に保管


久しぶりに会って一緒に参加した
お友達のあゆみ~と

続きましては「ばかうけ味付け」を体験☆


あらかじめ用意された、ばかうけ(せんべい)に
6種類の味の粉をシャカシャカして完成~


こちらはあたしも体験させて頂きました(*´艸`*)




ほんと簡単な体験ではありますが
子供たちとどんな味付けにしようか?とか
コミュニケーションを図りながら
小さい子供でも簡単に楽しくできる体験となっています (ღ′◡‵)

なんといっても、パッケージが可愛い

「HAPiNAHA」限定のここでしか作れない
「グルグルハイチュウ」&「ばかうけ」体験☆
親子でカップルでお友達同士で
是非、一度お試しあ~れ~ (*´∨`*)ノ
どちらも、HAPiNAHA人気の体験となってますよ。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
体験後は解散して、少しですがHAPiNAHA楽しみましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚

時間の都合で、沖縄花月におばけ屋敷は次回へのお楽しみ

でしたが、メイク体験などやりましたよ~












この日は沖縄映画祭~島ぜんぶでおーきな祭~の開催中だったこともあり
てんぷす前広場もにぎわってましたヾ(≧▽≦*)〃ヾ(*≧▽≦)〃

また時間を作って、沖縄花月におばけ屋敷を
楽しみたいと思います 。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
てぃーだブログさん、オキママあ~やぁ
(人*´ω`)゚+。:.゚ありがとうございました゚.:。+゚(´ω`*人)

Posted by ☆RENA☆ at 21:53│Comments(0)
│おでかけ♪